雨の日が続きますね。
今回は毎日訓練を行っている企業内インターン、倉庫内軽作業の内容をお伝えします
粕屋町戸原にあるMKロジさんにて、午前・午後と職員の引率で倉庫のお仕事をお手伝いさせて頂いてます。
MKロジさんは倉庫ですが、空調も整っていてとても働きやすい環境です。
①化粧品やシャンプーを箱に詰めるセット作業
②配達できるよう梱包して送り状を貼り、届け先別に仕分ける作業
③専用の箱にサプリメントとリーフレットをセットする作業
④箱の組み立て
⑤トライアルキットを決められた数量ずつ袋詰めする作業
などを体験させて頂いています。
仕分け・カゴ車の移動などはありますが、軽作業や検品が主な仕事ですので立ちっぱなしでの作業が多くなります。
▲ずっと立ってるから意外に足腰が痛い…
▲多少重労働でも動いている方が自分に合っているかも…
▲ずっと同じ作業は集中力が続かない…
▲倉庫内に人がいっぱいいるから気になって仕事に集中しにくい…
●コツコツ仕事が好きな自分に合っている!
●倉庫って大変なイメージがあったけど、軽作業ならできるかも!
●日によって色々な仕事があるから飽き性の自分に合っている!
●みんなで協力して作業を終わらせる達成感がある!
など、利用者さんにとって新たな発見になっているようです。
コロナの影響もありネットショッピングのニーズが高まっている昨今、こういった作業の求人はこれからどんどん増えてくるかもしれません。
仕事って実際にやってみないと、想像やイメージだけでは自分に合うのか分かりませんよね。
皆さんが就職後に
「こんなはずじゃなかった…」
とならないように、
ミークスでの企業内インターンを通して様々な体験をし、職種の選択に活かして頂き、
利用者さんの希望に沿った就職につなげていけたらとミークス職員は考えています。
通常の企業内インターンに加え、利用者さんのご希望があれば個別の企業内インターンもミークスでは対応しておりますので、遠慮なくお伝えくださいね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エンプロイメントサポートセンターミークスは糟屋郡粕屋町にて就労移行支援事業を行っています。
・就職したいけど不安だな…
・自分に向いている仕事が分からない
・面接でいつも落とされる…
・しばらく働いていないから不安…
・働いた経験がないけど大丈夫かな
・就職した後もサポートして欲しい
など就職に対しての不安を訓練や相談を通じて解決していきませんか?
発達障がい、精神障がい、知的障がい、高次脳機能障がい、身体障がい、難病 など様々な障がいをお持ちの方への支援を行ってきたスタッフがあなたに合ったサポートを行います!
まずは話だけ聞きたい、どんな雰囲気の事業所なんだろうなど、どんなことでも構いませんのでお気軽にご連絡下さい★
見学・体験は随時受け付けてます!
092−719−0678
:担当 岩永(いわなが)
ご連絡お待ちしています☆
Comments