調理🥄
- エンプロイメントサポートセンターミークス
- 2019年6月24日
- 読了時間: 2分
就職後なども、色々な食事会へ出かけることも考えられますよね(^-^)
なので、今回はビュフェ形式で調理を行ってみました🥄
各班で数種類の料理を考え作っていただきました。
調理・・・まず料理を考える。材料や予算、手順や買い物、分担、料理を作る、コミュニケーションを図るなどなど、色々な行程を考えることになります。
今回はビュッフェ形式とのことで、事前に
・ビュッフェとはどういったものか?
・ビュッフェでのルール
などもお伝えさせて頂き、ビュッフェ形式での食事会を行いました。
自分ばかり取りすぎないように、盛り付け方なども考えながら…と意識をしながら食事会を楽しまれていました。
もちろんコミュニケーションもしっかりと図りながら行えていました。
仕事でも同じような事が考えられるのでは??計画を立てて実行するまでに、組み立てが必要になります。楽しい楽しい遊びも、計画をして、ルールを守って実行しますよね。 日常の色々なことにも学ぶことが盛りだくさんです。 多くの経験をしていけたらいいなと思います😊


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミークスでは随時見学・体験の受付を行っております。
・就職したいけど不安だな…
・自分に向いている仕事が分からない
・面接でいつも落とされる…
・しばらく働いていないから不安…
・働いた経験がないけど大丈夫かな
など就職に対しての不安を訓練や相談を通じて解決していきませんか?
発達障がい、精神障がい、知的障がい、高次脳機能障がい、身体障がい、難病 など様々な障がいをお持ちの方への支援を行ってきたスタッフがあなたに合ったサポートを行います!
まずは話だけ聞きたい、どんな雰囲気の事業所なんだろうなど、どんなことでも構いませんのでお気軽にご連絡下さい★
092−719−0678:担当 岩永(いわなが)
ご連絡お待ちしています!
Comments