​一般企業への就労を希望する障がい者の方への専門的なサポート。​あなたの不安を一緒に解消していきましょう!

​お気軽にお問い合わせください
TEL:092-719-0678
見学・体験随時受付中!
名称未設定-5.png
名称未設定-4.png
▶実習受け入れ企業様募集中!
rogo.png
ミークス ​エンプロイメントサポートセンター
  • ホーム

  • MEEXとは

  • ご挨拶

  • 利用案内

  • 訓練内容

  • お問合せ・アクセス

  • MEEX Blog

  • Newsletter

  • 更に

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 訓練紹介
    • 就職活動
    • 企業インターン
    • 企業見学
    • 就職者
    • 定着支援
    • 余暇活動
    • その他
    • スタッフ紹介
    • Newsletter
    検索
    職員研修
    エンプロイメントサポートセンターミークス
    • 2019年6月25日
    • 2 分

    職員研修

    ミークスでは職員のスキルアップを目的として月1回の職員研修を実施しています。 6月の職員研修のテーマは支援手法について考えよう!と題して皆で意見を出し合いました。 支援を行っていく中で多くの人の目標にもなる「作業スピードの向上」 就職に向けて取り組んでいく中で重要となる「モチベーションの向上」 この2つをテーマにどの様に利用者の方にアプローチすると効果を得られるのかをそれぞれの職員が考えて意見を出し合いました。 皆頭を悩ませながら考えていました。 それぞれ出した意見をグループにまとめていくと、ある一定のカテゴリーの部分の支援しか行っていなかった。などの職員の気づきも見られました。 終礼等で情報共有は毎日行っていますが、改めて支援の方法等について考えることは有意義な時間でした。 今後もミークスを利用して頂く方への支援の質を高めていくためにも、研修等を通じてスキルアップを図っていきたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ミークスでは随時見学・体験の受付を行っております。 ・就職した
    閲覧数:107回0件のコメント
    調理🥄
    エンプロイメントサポートセンターミークス
    • 2019年6月24日
    • 2 分

    調理🥄

    就職後なども、色々な食事会へ出かけることも考えられますよね(^-^) なので、今回はビュフェ形式で調理を行ってみました🥄 各班で数種類の料理を考え作っていただきました。 調理・・・まず料理を考える。材料や予算、手順や買い物、分担、料理を作る、コミュニケーションを図るなどなど、色々な行程を考えることになります。 今回はビュッフェ形式とのことで、事前に ・ビュッフェとはどういったものか? ・ビュッフェでのルール などもお伝えさせて頂き、ビュッフェ形式での食事会を行いました。 自分ばかり取りすぎないように、盛り付け方なども考えながら…と意識をしながら食事会を楽しまれていました。 もちろんコミュニケーションもしっかりと図りながら行えていました。 仕事でも同じような事が考えられるのでは??計画を立てて実行するまでに、組み立てが必要になります。楽しい楽しい遊びも、計画をして、ルールを守って実行しますよね。 日常の色々なことにも学ぶことが盛りだくさんです。 多くの経験をしていけたらいいなと思います😊 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    閲覧数:48回0件のコメント
    久山食堂にて職場体験
    エンプロイメントサポートセンターミークス
    • 2019年6月12日
    • 2 分

    久山食堂にて職場体験

    昨年末からミークスに通所されているDさん。 当初は体調がまだ万全ではなく、週3日・午前のみの通所でしたが、持ち前の真面目さで一生懸命訓練に励まれ、今では週5日通所する体力を身に付けられました。 そんなDさんですが、今週の月曜日から初めてお1人で職場体験をされています。 キッチン勤務希望のDさんにぴったりの久山食堂で実習です。 おいしそうな小鉢が並びます。 ビーズとダイレクトメール類を10枚の封筒に詰める封入作業を1時間からなんと9分台!に短縮できたタイミングで ■体力づくり、キッチンや店内・外の清掃スキルを磨くため→バス清掃 ■作業をしながら「いらっしゃいませ」を言ったり、狭いキッチンで働くことを想定し、お客様が後ろを通る際に邪魔にならないよう気づき・移動する練習をするため→スーパーの品出し ■体力づくり、手先が器用に素早く動かせるか、重いものが持てるかを確認するため→倉庫業務 などの訓練に励みました。 以前の仕事からは10年のブランクがあり、職員も緊張していないか心配でしたが 「そんなに緊張してないです。」 と頼もしい言葉が! 10:00~15
    閲覧数:68回0件のコメント
    今年度5人目の就職者!
    エンプロイメントサポートセンターミークス
    • 2019年6月10日
    • 2 分

    今年度5人目の就職者!

    暑い日が続きますね。皆さんバテてませんか? そんな中、ミークスにまた明るいニュースが! 昨年八月から通所されていた知的障がいをお持ちのSさんの就職が決定しました! 運送会社の事務所や休憩室、ターミナル内を清掃する仕事です。 ずっと清掃の仕事を希望されていて、バスの営業所では清掃スキルを磨き、倉庫内作業では体力に自信を付けたSさん。 今年の2月に国際会議場で開催された 「福岡地区障がい者対象合同企業説明会」 に参加。 フルタイム勤務の清掃員を募集中のH社を見つけられ、 念願叶って来週から勤務開始です! 朝礼時に、他の利用者の皆さんの前で挨拶をして頂きました。 ミークス通所開始時は、新しい作業を始めたり、実習先に行く度にすごく緊張していたSさん。 お一人で企業実習に2週間行かれたり、色々な企業での実習、見学を経験していくうちに、堂々とした振る舞いも身につけられたようです。 「おめでとうございます!!」 と他の利用者の皆さんの拍手にも落ち着いた笑顔で対応されるSさん。 新しい就職先でも、もう大丈夫ですね! 就職先がどんどん決まり、ひとりひとりと旅立たれ
    閲覧数:98回0件のコメント
    面接に同行してきました!
    エンプロイメントサポートセンターミークス
    • 2019年6月7日
    • 2 分

    面接に同行してきました!

    ミークスの入り口にツバメが巣を作っていました。 ツバメの巣は縁起が良いとのことですので、温かく成長を見守って行きたいと思います☆ さて、昨日はミークス利用中のSさんの面接に同行してきました! Sさんは今年の2月末からミークスの利用を開始されました。 利用開始当初から鬱の症状は安定されてましたが、体力面に不安があるとのことで週に3日の利用からスタートしました。 事務職を希望されてましたので、主にデータの入力や文書作成、Word、Excelのスキルアップなどのトレーニングを行っています。 3ヶ月程経過した現在では、週5日毎日休まず通所されてトレーニングに取り組まれています。 今回はSさんの希望されている事務職への求人応募です。 適性検査や面接などありましたが、きちんとご自身の言葉で受け答え等を行われていました。 スタッフからもミークスでの取り組みや症状の安定等について補足的に説明をさせて頂いています。 2次試験まであるとのことですが、採用を目指して一緒に頑張っていきましょう☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    閲覧数:79回0件のコメント
    定着支援に行ってきました!
    エンプロイメントサポートセンターミークス
    • 2019年6月4日
    • 2 分

    定着支援に行ってきました!

    4月から食品工場で働かれているHさん。 就職されてからもHさんとは電話でやり取りをしたり、ミークスに来て頂いて話を伺ったりしてきました。 Hさんは、「大変な時もあるけど、できることが増えると嬉しいし頑張ろうと思う」とやりがいを感じておられます。 今回は企業の方にもお時間を頂き、話を聞かせて頂きました。 現場の方には、「しっかりやってくれているので、この調子で頑張ってほしい」とのお言葉を頂き、Hさんも安心した様子でした。 ミークスから企業の方にも何かお困りのことはないかお話を伺いました。 基本的にはしっかりやってくれているので大丈夫とのだったのですが、少し心配されていた部分についてはこちらからご説明させていただき、「安心しました」と言って頂いています。 ミークスでは、就職してからも定期的にご本人の方とやり取りをさせて頂いています。 ご本人・企業の方、どちらにも安心して頂いて、長く働き続けることができるように支援していきたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ミークスでは随時見学・
    閲覧数:44回0件のコメント
    • 2022年5月 (2) 2件の記事
    • 2022年3月 (3) 3件の記事
    • 2022年2月 (1) 1件の記事
    • 2022年1月 (5) 5件の記事
    • 2021年12月 (4) 4件の記事
    • 2021年11月 (5) 5件の記事
    • 2021年10月 (2) 2件の記事
    • 2021年9月 (1) 1件の記事
    • 2021年8月 (1) 1件の記事
    • 2021年7月 (3) 3件の記事
    • 2021年6月 (2) 2件の記事
    • 2021年5月 (2) 2件の記事
    • 2021年4月 (2) 2件の記事
    • 2021年3月 (2) 2件の記事
    • 2021年2月 (2) 2件の記事
    • 2021年1月 (1) 1件の記事
    • 2020年12月 (2) 2件の記事
    • 2020年11月 (2) 2件の記事
    • 2020年10月 (2) 2件の記事
    • 2020年9月 (1) 1件の記事
    • 2020年8月 (2) 2件の記事
    • 2020年7月 (3) 3件の記事
    • 2020年6月 (2) 2件の記事
    • 2020年5月 (5) 5件の記事
    • 2020年4月 (2) 2件の記事
    • 2020年3月 (4) 4件の記事
    • 2020年2月 (4) 4件の記事
    • 2020年1月 (5) 5件の記事
    • 2019年12月 (5) 5件の記事
    • 2019年11月 (6) 6件の記事
    • 2019年10月 (6) 6件の記事
    • 2019年9月 (5) 5件の記事
    • 2019年8月 (7) 7件の記事
    • 2019年7月 (2) 2件の記事
    • 2019年6月 (6) 6件の記事
    • 2019年5月 (5) 5件の記事
    • 2019年4月 (6) 6件の記事
    • 2019年3月 (8) 8件の記事
    • 2019年2月 (5) 5件の記事
    • 2019年1月 (6) 6件の記事
    • 2018年12月 (3) 3件の記事
    • 2018年11月 (3) 3件の記事
    • 2018年10月 (4) 4件の記事
    • 2018年9月 (3) 3件の記事
    • 2018年8月 (4) 4件の記事
    • 2018年7月 (1) 1件の記事
    • 2018年6月 (6) 6件の記事
    • 2018年5月 (6) 6件の記事
    • 2018年4月 (2) 2件の記事
    rogo.png
    ミークス ​エンプロイメントサポートセンター
    お問合せは
    お気軽にどうぞ!

    ​092−719−0678

    info@fit-meex.com​

    © 2018 株式会社FIT

    糟屋郡粕屋町長者原東六丁目11−10 ローレルⅠ201